この人と、旅をする Hitotabi

ツアー&イベント

山形県

2023年7月25日(火)~27日(木) 満席

【出羽三山参拝 大聖坊 講】
ゆったりゆっくり、祈りの月山 2023

心が厳しい修行を欲する事もあれば、ゆっくり山を歩きながら、感じた事を「話して」みたいんだと思う事もあるでしょう。修行はムリでも、自分も祈りながら山を歩くってやってみたい!そんな方もいらっしゃるかと思います。
自分にはちょっと厳しいかなと修行を諦めていた皆さんでも、星野先達が庭のように歩く出羽三山を祈りながら体験できる古くて新しい旅の形として、改めて「講」としてのグループを組織しました。
古くから地縁で組織され、毎年夏に出羽三山を訪れる事を繰り返して来た「講」の文化を、現代においては土地縛りでなく、想いを同じくする方々で集う形に作り直し、出羽三山が結んでくれるご縁に感謝するお参りの旅に出かけませんか?
(大聖坊「講」発起人、和田麻弥)
【参加資格補足】
相手は自然。気をぬくと牙を剥かれる相手です。今回は1984mの雪の残る夏の月山の登山を含み、「行者返し」と呼ばれる、かなり足腰を使う斜面もございます。小学校高学年の子供でも、体力に自信のある元気な70代の方にも登れる山ではありますが、そこは「遊びだけど、遊びじゃない」という真摯な気持ちで、「絶対など存在しない」自然の前に、自分の限界や身の安全の管理について他人に責任転嫁しない気持ちで山に入ろうという気持ちをきちんと持てる方のご参加である事をお願いいたします。

基本条件

日程
2023年7月25日(火)~7月27日(木) 3日間
料金
69,000円(消費税含む)
*過去の年参加者で白衣、傘が不要の方は割り引きますので、コメントにその旨をご記入ください。(それぞれの割引金額:白衣1700円、傘800円)新調したい方はコメント不要です
定員
20名くらい
参加条件
・月山(1984m)の山がけ(登山)が可能な方
・登山経験は問いません
集合
羽黒山・大聖坊(山形県鶴岡市)
解散
JR鶴岡駅
先達
星野文紘(大聖坊)
まとめ役
和田麻弥

お申し込みはこちら

日程表

7/25

食事:朝×、昼×、夕○ / 宿坊泊

13:35頃
大聖坊集合

◎アクセスの参考(路線バス/庄内交通):鶴岡駅前12:58‐桜小路13:31
*バスの時刻表はこちら
*大聖坊は、桜小路バス停下車すぐです

*鶴岡駅までは、JR、夜行バス、庄内空港利用した飛行機を使用してお越しください
*マイカーなど別ルートでお越しになる方はご連絡ください
14:00
参拝用の白衣(半天を羽織る)に着替えて、大聖坊出発
参道を登り、出羽三山神社へと神楽参拝(正式参拝)へ

*白衣(半天)はMとLのみで、男性Lサイズ、女性Mサイズでご用意します
サイズ変更希望の方は予約時にお問合わせください
16:00
神楽参拝
17:30
各自のスピードで参道を下り、大聖坊へ
途中、二の坂茶屋で休憩
19:00
大聖坊で夕食(宴会)
7/26

食事:朝○、昼○、夕○ / 山小屋泊

6:00
大聖坊で朝の勤行
8:00
朝食
10:00
大聖坊出発、専用バスで月山へ
1泊分の荷物と、不要な荷物はわけておいてください
10:30頃
月山登山口到着、頂上へ向けて出発(登山スタート)
*適時、休憩をとりながら歩きます
*途中、仏生池小屋で昼食をとります
*通常の登山の目安時間よりもゆったり時間をとっています
16:00頃
山頂小屋到着
19:00頃
日没の勤行
19:30
夕食
21:00
就寝
7/27

食事:朝○、昼○、夕×

4:20頃
日の出(4:37)を見ながら勤行
6:00
朝食
6:45
山頂小屋出発、適時休憩をとりながら下ります
途中、登山リフトを利用して姥沢駐車場へ
9:30頃
姥沢駐車場から専用バスで湯殿山神社へ
10:30頃
湯殿山到着、参拝
11:30頃
レストハウスで昼食、湯ごり(温泉)
14:00頃
専用バスで湯殿山出発、JR鶴岡駅へ
時間があれば、海やお土産購入などに立ち寄りも。立ち寄り場所は、天候および参加者と相談して決めます
16:00頃
JR鶴岡駅解散

*天候により安全のため予定を変更する場合があります。悪天候の場合には月山登山を行わず、星野先達と協議の上、庄内地方の魅力を訪ねる時間へと変更させていただく場合があります。
*2日目はお風呂に入れません。(山小屋の状況により入れる場合があります)
*参拝では白衣、傘を着用していただきます。(参加費に含みます)
*前泊、後泊をご希望の方はお問合わせください。
*7/28(金)~30(日)で鳥海山周辺の旅への連続参加が可能です。

宿泊予定

  • 7/25:大聖坊(宿坊)*相部屋
  • 7/26:月山頂上小屋 *相部屋

持ち物の目安(月山の山がけ/日用品は除きます)

1泊2日の登山をイメージしてご持参ください

  • ・動きやすい服装、防寒具
  • ・地下足袋、登山靴(またはスニーカー)
  • ・上下別のレインウエア。傘・ポンチョは不適
  • ・リュック(1泊2日の荷物を入れます)
  • ・ヘッドライド、懐中電灯
  • ・水筒(ペットボトルで代用可)
  • ・日焼け止め、虫除け、薬

旅行代金に含まれるもの

  • ・2泊分の宿泊費
  • ・旅程に記載している食事代
  • ・大聖坊~月山、姥沢~湯殿山、湯殿山~JR鶴岡駅の車両移動費
  • ・登山リフト代
  • ・参拝用の白衣(半天)、傘、襟章代
  • ・参拝料、お祓い代
  • ・1日目の茶屋で飲食代
  • ・温泉代
  • ・先達料
  • ・国内傷害旅行保険
    死亡・後遺障害1000万円、入院日額保険金2500円、通院日額保険金1000円、賠償責任保険1億円、救援者費用40万円

旅行代金に含まれないもの

ツアー費用に含まれるもの以外。下記はその一部です。

  • ・集合場所まで、解散場所からの交通費(飛行機、電車、バス等)
  • ・旅程に記載のない食事代
  • ・食料品・飲料品の購入費
  • ・旅程に記載のない施設入場料

お客さまへのご案内

お申込み方法

WEBの予約フォーム(下記予約する)からお申し込みください。
*WEBの予約フォームからのお申込みができない場合には、お知らせください。

  • *予約フォーム送信後に3営業日以上たってもご連絡がない場合は、何らかのトラブルでお申し込みが届いていない可能性がございます。お手数ですが、ご連絡ください。

お支払について

お申込み確認後、メールで請求書をお送りします。3日以内に、旅行代金全額をお支払ください。
旅行契約は、当社が旅行代金を受理した時点で成立します。

予約する

振込先
三菱UFJ銀行 下北沢支店 (普)0363639 カ)ヒトタビ
楽天銀行 第一営業支店 (普)7850490 カ)ヒトタビ
  • *振込手数料はお客様にてご負担ください。
旅行企画・実施

株式会社ワイルド・ナビゲーション
観光庁長官登録旅行業1753号 日本旅行業協会(JATA)正会員
〒158-0085 東京都世田谷区玉川田園調布1-5-7 Field 502
総合旅行業務取扱管理者:宮田義明

受託販売(お問い合わせ・ご予約はこちら)

株式会社ひとたび
東京都知事登録旅行業第3-6790号
〒158-0085 東京都世田谷区玉川田園調布1-5-7 Field 502
総合旅行業務取扱管理者:南雲直樹
TEL:03-6459-7433 / FAX:03-6459-7432
E-mail:info@hitotabi.co.jp

モロッコ
モロッコの旅

Ksour Voyages
和田麻弥
旅する人と、その地に生きる人々と。
出会いの時間の思い出が、
お互いの心に残る時間でありますように。
幸せの記憶は、共に作るものだから。

ひとつひとつ丁寧に。
長年築いて来た信頼のネットワークで、皆様の旅の時間をお預かりします。

山形県鶴岡市(羽黒山)
山伏

大聖坊
星野文紘
1946年山形県出羽三山羽黒山宿坊「大聖坊」に生まれる。
1971年「大聖坊」十三代目を継承し、秋の峰修行に初入峰して山伏名「尚文」(しょうぶん)を拝命する。
2007年には羽黒山伏の最高の修行である「冬の峰百日行」の松聖を務める。
2008年から現在まで羽黒山「松例祭」の「国分けの神事」で羽黒権現役である「所司前」を務めている。
2003年より夏には数回大聖坊主催による「山伏修行」を実施し、現在まで参加した人国内外に1,000人を超える。また淡路島など他県の山でも山伏修行を実施している。また全国各地で山伏の知恵を活かすべく生き方のトーク活動を「羽黒山伏の辻説法」として展開している。

現在の役職
出羽三山神社責任役員理事 出羽三山神社祝部総代
NPO公益のふるさと創り鶴岡理事など

著書
「感じたままに生きるー山伏の流儀」(さくら舎刊)
「答えは自分の感じた中にある 清々しく生きるための山伏のヒント」(家の光協会)
「野生の力を取り戻せ」(日本能率協会マネジメントセンター)