この人と、旅をする Hitotabi

ひとたびガイド

タイガフォーラム
野口 栄一郎

極東ロシア

タイガの森

極東ロシアへの旅は初めて、少数民族の人たちの村を訪ねるのも初めてという方にも、美しい自然と土地の人々の物語にふれていただけるツアーにしたいです。ホームステイでこの地方の家庭料理を味わったら、ちょっとした冒険心が湧いてきて森林地帯のエクスカーションも楽しめます。やさしいロシア語やウデへ語のフレーズを使うコツもご紹介します。「ロシアのアマゾン」ともいわれるビキン川流域、ぜひご一緒しましょう。

私は15年ほど前、野生動物の生息地のための活動をしようと思って入ったNGOで、日本への木材輸出の盛んなロシア極東へ出動し「タイガ」とよばれる森と出会いました。アムールトラという虎のいるロシア沿海地方のタイガを歩いた私は「ああ俺は、ここで生きるトラになって、ここの土になる」と思いました。そして「森の人」という意味の名をもつ先住民族ウデヘの人達と会い、タイガで活動しながら、北方の自然の厳しさや人間の強さ、優しさを教わっています。
タイガは不思議な森で、ときどき人を招き寄せ自ら語りはじめます。タイガにいると私は、樹木だけでなく、たとえば足もとの落ち葉や土も(そこでは微生物達が働いています)そばで朽ちている倒木も(中には昆虫の幼虫が)木の実や花、虫も、自分の吸っている空気も、そこに足跡や気配を残している猪、熊、虎も、すこし離れたところで湧き出ている水も、小川も川も、すべてひっくるめたものがタイガなんだ!という静かな熱狂を感じます。そして「これは人間には作り出せない自然の傑作〝タイガの世界〟だ!」と有頂天になったりしますが、ふと、いまのは自分が考えたというより森が語ったんじゃないか?と思ったりします。

タイガフォーラム
URL:http://taigaforum.jp/